「時間のない人の為の30分で必ず成果が出るアドリブ入門」予告編
こんにちは!
「アドリブギター錬金術」以下略「アドキン」の講師「かざま」と申します、
アドキンは、あなたの苦労を最小限にとどめ「簡単にカッコいいアドリブ」をしていただけるように
情報を発信していきます
本屋さんやネット等に並ぶアドリブに関する教則は正直、
理屈では理解は可能でも、演奏をできるようには導いてくれるものは少ないのではと感じています、
(80%はハズレだと感じています)。
そんなところにずっと疑問を抱いていた中で「アドキン」のアドリブ方法論を
ギター教則業界に一石投じてみたいと思います。
まずいきなりデモンストレーションです、私は最低でもこのレベルにまであなたを引っ張れます
(直の生徒さんになった場合なら短期間で引っ張れる自信があります)
自分の腕は正直褒められたものではありませんが、これらのフレーズは音楽理論をショートカットした
とても簡単な方法で成り立っています
動画を見てこいつ大したこと無いなって思った方はもう私が教えることはないかもしれません、が!、しかし、もしよかったら暇つぶしに読んでみてください、重要なのは私のプレイではなく「方法論」なのですから。
動画を見ていいかも!と感じた方は尚更損はないはずです!
お伝えしたい技術は基本的には方法論ですので、私のプレイスタイルのは押しつけにはなりませんのでご安心を!
是非あなたはあなたの感性を大事にして、私を是非踏み台にして
私のDEMO動画なんかのプレイよりも飛翔していただけると幸いです。
スーパーマリオのドカンみたいな感じで「アドキン」を利用してください、
アドリブ習得にあたって、あなたに余計な苦労はしてほしくないのです。
私が莫大なお金と時間を費やした分、あなたには時短の道を歩んでいただきます。
近年ギターのアドリブ需要がなくなってきておりますが、もっとこの世の中にギターでのアドリブが普及し、音楽シーンに変化が起こればと思っています。
これからいよいよ動き始めますが、今のところ不定期ですので新しい記事や情報を受け取りたい場合はTwitter や下記のメルマガ登録をしていただけると最新情報を知る事ができます。
今後メルマガ読者限定のコンテンツも制作していければとも思っています!
コメント